無料資料
ダウンロード
0120-958-270
〈受付時間〉 平日9:45~17:30
SERVICE
サービス

バックオフィス生産性向上支援

最少の人員で最大の成果を出すバックオフィスの変革を行うための「バックオフィストランスフォーメーション」をテーマに、
企業のバックヤード業務を担う部署(スタッフ部門・バックオフィス部門・間接部門・管理部門など)に対し、
業務改善・IT環境整備、DX推進を図り、生産性向上を実現するコンサルティングサービスを提供します。

こんなお悩みありませんか?

バックオフィス改善を行いたいが、どこから始めればよいかわからない
業務が属人化し、生産性向上の切り口を見出せない
人手が足りず業務が回らない、残業時間も増大してしまっている
業務量が多く、注力すべき業務に時間を割けていない
業務システムやクラウドツールを導入したが、生産性の向上につなげられていない

私たちにお任せください!

業務改善とデジタル化推進の両軸でバックオフィスの変革をワンストップで提供するコンサルティングサービスです。
既存業務の見直しからデジタルソリューション導入、BPO活用を通じて、バックオフィスを起点にした企業の競争力向上を目指します。

全社DX戦略・グランドデザイン策定
全社DX戦略・グランドデザイン策定は、経営戦略に基づき、ITの側面から企業の中長期的なあるべき姿を設計します。DX推進の目的を明確化することで、部分最適に陥らず、最適なシステム導入・刷新を成功に導くまでのロードマップを策定します。

ERP・基幹システム導入 ERP
基幹システム導入は、企業のヒト・モノ・カネ・情報といった経営資源を一元管理し、部門間の情報連携を強化します。業務プロセスを標準化・効率化し、企業全体の経営管理強化や生産性向上に向けた上流から導入までをご支援します。

業務分析・可視化
業務のブラックボックス化や属人化の解消に向けた業務の実態を把握し、業務フローや業務量を可視化するサービスです。これにより、無駄・無理・ムラを発見し、ボトルネックを特定。第3者からの客観的な分析を通じて、現状の把握・分析につなげます。

人事・経理DX
バックオフィス業務の中でも人事や経理領域における効率化と高度化を図るために、紙やExcel中心の業務を自動化やシステムを最適化し、生産性向上、コスト削減、データに基づく戦略的意思決定を推進するバックオフィス構築をご支援します。

製品選定・ベンダー選定支援
DX化の成功に不可欠な、貴社に最適な製品とベンダー選びをサポートします。多種多様な選択肢の中から、客観的な評価基準に基づき、機能、性能、コスト、信頼性を考慮し、最も効果的なソリューション選定をご支援します。

期待される効果

・バックオフィスの生産性向上による自社オペレーションの強化
・業務プロセス見直しによる属人化や業務のブラックボックス化解消
・業務のデジタル化を図り、ペーパーレス化を実現
・デジタル化・BPOの活用によるコア業務への集中化
・クラウド完結型の業務への移管による全社最適なDX化の実現

アウトプットイメージ

①業務可視化プロジェクト例
・業務棚卸データ、業務フローデータ、業務工数調査データ
②現行業務における課題整理
③バックオフィス生産性向上方向性の策定

コンサルティングの流れ

①無料経営相談
②業務可視化プロジェクト
③生産性向上方針の策定
④課題に応じたソリューションの実装支援
・IT・クラウド環境の構築
・業務別デジタルツール導入
・BPO導入

よくあるご質問

Q
依頼をする場合は、まずはどうすればよいでしょうか。

サイト内のお問い合わせページから必要事項をご記入の上、ご連絡ください。

Q
課題が明確という状態ではないのですが、ご相談などは可能でしょうか。

はい、問題ございません。
具体的な問題や課題が漠然の場合でも、現在の状況や課題認識についてお聞かせください。尚、初回のご相談については無料にてご対応させていただきます。

Q
定められた契約期間などはあるのでしょうか。

お客様の課題やご要望に応じて、双方の合意の上、調整させていただきます。

Q
スポットでの依頼は可能でしょうか。

はい、可能です。お客様の課題やご要望に応じて、ご提案をさせていただきます。

Q
金額はどのくらいかかるのでしょうか。

お客様からのご要望や支援内容によって異なります。まずは、お問い合わせページよりご相談ください。

無料メルマガ無料メルマガ